2020年にリアリティ番組「テラスハウス」に出演してから俄然注目を集めている、若手イケメンモデルの鈴木志遠(すずき・しおん)さん!
その鈴木さんが、実はサッカーがすごくて、しかもお兄さんもイケメンだというウワサが広がっています。
今回は鈴木志遠さんのそんなウワサや、出身高校・出身大学についても調べてみました!

鈴木志遠の出身校は?
まずは、鈴木さんの出身校について。
鈴木さんは、神奈川県の桐蔭学園を卒業していらっしゃいます。
鈴木さんが入学した当時は、桐蔭学園は中高一貫校で、鈴木さんは桐蔭学園の中学から入学し、高校時代まで通っていたことになります。
実は桐蔭学園は、トルシエジャパンの「影のMVP」と言われた戸田和幸選手や、現在はアビスパ福岡の監督を勤めている長谷部茂利選手など、日本代表選手も数多く輩出している、高校サッカーの名門校として名高い学校なのです。
そして鈴木さんも、地元は東京都なのですが、サッカー部に入りたくて桐蔭学園に越境入学したということなのです!
このエピソードだけでも、鈴木さんが「大のサッカー好き」であることがわかりますね!
高校卒業後は、立教大学の経済学部、ファイナンス学科に進学しました。
そしてこの立教大学時代に、DHC主催の「ミスター立教コンテスト」、つまり大学のイケメンを決めるコンテストにエントリーしています。
惜しくも優勝は逃しましたが、ファイナリストまで残ったそうですから、やはり当時からかなりのイケメンだったことがわかりますね!
ちなみに鈴木さんは大学でも、「立教サッカー愛好会」というサークルに所属していて、ブログでも紹介されています。
やはり、根っからのサッカー好きなんですね。

鈴木志遠はサッカーがすごい?
それでは、越境入学をするほどサッカー好きだった鈴木さんの、「実力」はどんなものだったのでしょうか?
実は鈴木さんは、桐蔭学園に入学する前から、Jリーグのチーム・FC東京のジュニアに所属していたそうです。それもなんと、3歳の頃から!
FC東京ジュニアには、20歳まで所蔵していたそうですから、モデルとしてデビューしなければ、Jリーガーになっていた可能性もあったかも・・・?
FC東京のジュニアに所属する傍ら、越境入学した桐蔭学園のサッカー部では、高校時代に県大会の準決勝まで進んだそうです。
神奈川県には、日本代表の中村俊輔選手を輩出した桐光学園や、野球も強い日大藤沢など強豪校がひしめいており、そんな中での準決勝進出は、かなりスゴイことではないかと思います!
その後大学でもサッカー愛好会に入った鈴木さんは、恐らく今後もずっと、何らかの形でサッカーを続けていくのではないでしょうか・・・?
鈴木志遠は兄もイケメン?
それでは、鈴木さんのお兄さんもイケメンだというウワサは本当なのでしょうか?
鈴木さんにお兄さんがいるのは確かなようですが、現在のところまだお兄さんに関する詳しい情報は明らかにされておらず、イケメンかどうかはあくまで「ウワサに過ぎない」ようです。
しかし、鈴木さんご本人がツイッターで「兄の方がモテます」と言っているくらいですから、やはりかなりのイケメンなのではないでしょうか?
僕には兄がいるんですけど、とても仲良しです。その証拠に小中高大全て一緒です。大学にいたっては学科まで一緒です。兄の背中を追いかける人生です。兄きっかけでサッカーをはじめ、学校を選びました。協調性があるので尊敬してます。兄のほうがモテますが、そこは納得いきません。
おやすみなさい。— 鈴木志遠(すずきしおん) (@shion19970201) June 12, 2020
それでも、小中高大と全て学校が一緒で、「兄の背中を追いかけ、兄の影響でサッカーを始めた」とも言ってらっしゃいますから、兄弟仲はかなりいいのだとわかりますね!
お兄さんに関しては、今後も鈴木さんから、何らかの情報が出てくる可能性もあるのではないかと思います。
まとめ
今回は、「テラスハウス」に出演して注目を集めた鈴木志遠さんの、出身校やサッカーの実力、お兄さんもイケメン?というウワサについて調べてみました。
鈴木さんが大のサッカー好きで、ご自身もプレーすることが大好きだということはよくおわかり頂けたかと思います。
いつか、イケメンのウワサのお兄さんとの、2ショット写真なども見てみたいですね!
