2018年に公開され、クイーンの本国・イギリスやアメリカのみならず、日本でも大ヒットした映画『ボヘミアンラプソディ』!
ロック界をの伝説と言える名バンドの軌跡を追ったストーリーと、劇中流れる楽曲の素晴らしさも相まって、記録的な興行成績を挙げただけでなく、ゴールデングローブ賞のドラマ部門作品賞・主演男優賞、アカデミー賞でも主演男優賞を受賞するなど、内容的にも高い評価を受けました。
今回は映画『ボヘミアンラプソディ』のキャスト相関図やあらすじ、口コミ評判なども紹介したいと思います!
映画『ボヘミアンラプソディ』キャスト相関図
まずは『ボヘミアンラプソディ』のキャスト相関図をご覧ください。(とってもわかりやすいサイトがあったので、そちらからお借りしました)

主役であるクイーンのボーカリスト、フレディ。
マーキュリーとバンドメンバーを中心に、上部が音楽関係者、下部が家族・友人関係と、わかりやすい相関図になっていると思います!
映画『ボヘミアンラプソディ』あらすじ
1970年代初頭のロンドン。
ロック好きな青年ファルーク・バルサラは、ライブハウスで見た地元のバンド「スマイル」のファンになり、バンドのギタリストであるブラアイアン・メイに声をかけます。
ペルシャ系移民出身ということがわかってしまう自分の名前に劣等感を抱いていたファルークは、本名を隠して「フレッド」と名乗ります。
ちょうどバンドのボーカルが脱退したばかりだと聞いて、ファルークは自分をボーカルにしないかとブライアンに売り込みを始めます。
ドラマーのロジャー・テイラーと共にファルークの歌声を聞いたブライアンは、そのボーカルに圧倒されます。
その後ベースのジョン・ディーコンも新しく加わり、ファルークをボーカルとしたバンドは「クイーン」という名前で活動を始めます。

斬新なアイデアを持ち込んでレコーディングするクイーンに、大手レコード会社EMIの大物マネージャーであるジョン・リードが目を付けます。
リードは自らクイーンのマネージャーを務め、友人のポール・ブレンターと共にクイーンの売り込みを開始します。
クィーンが躍進を続ける中、ファルークは苗字も「マーキュリー」と改め、恋人のメアリーにプロポーズ。
音楽活動も私生活も順調に進んでいるかに思えたフレディ・マーキュリー=ファルークでしたが、その前途には様々な困難が待ち受けていました。
クイーンのメンバーは全精力を注いだアルバム「オペラ座の夜」を完成させますが、その中から演奏時間6分の大作「ボヘミアン・ラプソディ」をシングルにしたかったメンバーに対し、レコード会社の重役は曲が長すぎると反対します。
そこでフレディは自らラジオ番組に出演し、「ボヘミアン・ラプソディ」をプロモートして流すことに成功します。
ロック・オペラ調の曲は批評家からは厳しい意見もあったものの、大ヒットすることになります。

そんな中、フレディは自分がバイ・セクシャルだということに気付き始め、妻のメアリーにも正直に打ち明けます。
メアリーはそれをきっかけに新しい恋人を作り、フレディは孤独感を埋めるように、パーティー三昧の日々に溺れていきます。
更にフレディはソロアルバムの製作に没頭し始めたことで、バンドのメンバーともすれ違いが起こり始めます。
また、フレディがバイ・セクシャルであることがマスコミにも知れ、スキャンダルとして騒がれたこともあり、バンド活動は行き詰ってしまいます。
そしてソロアルバムのレコーディング中、フレディは自身の体調がおかしいことに気付きます。
病院で検査を受けたところ、なんとエイズに感染していることが判明。
自らの命が長くないことを悟ったフレディは、メアリーと再会します。
メアリーは、クイーンこそあなたの居場所であり、「家族」なんだとフレディを説得。
フレディも自分の過ちに気付き、メンバーの元へ行って謝罪します。
メンバーたちも、病気を押して決意を語るフレディに心動かされ、クィーンは再び4人での活動を再開します。
復活したクィーンは、チャリティ・コンサート「ライブ・エイド」への出演が決定。
ロック史上に残るコンサートとなる晴れ舞台のステージへ、フレディたちは熱狂する観客の喝采を浴びながら上がっていくのでした・・・。

映画『ボヘミアンラプソディ』口コミ評判
今は亡きカリスマボーカリスト、フレディ・マーキュリーの生涯を追った本作は、日本でも大ヒットし、高い評価を受けています。
その口コミ評判の一部をご紹介したいと思います!
70年代にリアルタイムでクィーンを体験していた方々も、クイーンの全盛期を知らない若い世代も、どちらも虜にしてしまうほどの魅力が詰まった作品だということがわかりますね!
ただやはり、熱狂的なクイーンの「マニア」からは、映画の内容が事実と異なっている点が指摘されてもいますが、本作はドキュメンタリーではなく「事実を元にしたエンターテイメント作品」ですので、ある程度の脚色は仕方ないと言えるでしょう。
事実が異なる点を指摘する方々も、決して「作品として悪い」と言っているわけではないので、本作の完成度の高さは間違いないところだと思います!

まとめ
今回は、世界中で大ヒットした映画『ボヘミアンラプソディ』のキャスト相関図、あらすじや口コミ評判などについてご紹介しました。
リアルタイムで体験していた人も、新しくクイーンについて知った人も、共に楽しめ感動できる、音楽映画の傑作と言える作品だと思います!

