※本ページはPRが含まれています※

配信サービスの種類と説明

TSUTAYA DISCASの月額料金は?プランごとの違いと解約時の料金発生は?

TSUTAYA DISCASは、国内最大級の「CD/DVDの宅配レンタルサービス」です。

最近は、動画配信サービスの種類も多く、わざわざ宅配レンタル??と思う方もいるかもしれませんが、TSUTAYA DISCASは、なんと言っても取り扱い作品数が国内最大級!ということもあり、動画配信サービスでは見られない作品を観ることもできちゃいます。

TSUTAYA DISCAS、気になってはいるけど、実際どうなの?という方も多いのではないかと思い、

こちらの記事では、TSUTAYA DISCASの月額料金や料金プラン・おすすめのプランなどについて詳しく解説していきます。

TSUTAYA DISCASの料金プラン

TSUTAYA DISCASの料金プランは3つあります。

  • 定額レンタル4
  • 定額レンタル8
  • 単品レンタル

※以前は、「定額レンタル16」「定額レンタル24」もありましたが、2023年6月現在、新規申込はできません。

定額レンタル4

定額レンタル4は、「新作、話題作、旧作」に限らず毎月4枚までCD/DVDをレンタルできるプランです。

  • 新作を初月から楽しみたい
  • 毎月4枚のペースでレンタルしたい

という方におすすめのプランです。

他のプランと違って新作のCD/DVDが初月からレンタルできることが最大の特徴です。

旧作は、動画配信サービス(VOD)で配信されていることも多いので、わざわざ宅配レンタルを利用してまで観なくても良いかもしれませんが、新作がすぐに配信されることは少ないので初月から新作を楽しみたい方にはおすすめのプランです。

定額レンタル8

定額レンタル8は、「新作、話題作、旧作」に限らず毎月8枚までCD/DVDをレンタルできるプランです。

  • 試しに無料でサービスを利用してみたい
  • 毎月8枚以上レンタルしたい

料金プランの中で、定額レンタル8だけ「無料お試し期間」があります

初月30日間は、無料で利用できるので試しに利用してみたいという方におすすめのプランです。

ただし、無料期間中は新作だけレンタル対象外になるので注意してくださいね。

単品レンタル

単品レンタルは、1枚借りる毎に料金が発生する都度課金のプランです。

  • CD/DVDだけではなくコミックもレンタルしたい
  • 借りたい枚数で清算したい

という方におすすめのプランです。

定額レンタルサービスの中には、コミックのレンタルが含まれていないので、コミックもレンタルして楽しみたい方は、単品レンタルプランがおすすめです。

送料は、枚数ごとに金額が上がるので、まとめた借りた方がトータルの送料は安くなります。

プラン内容比較

定額レンタル4、定額レンタル8、単品レンタルのプラン内容を一目で比較できるように表にまとめました。

定額レンタル4 定額レンタル8 単品レンタル
料金 1,026円(税込み) 2,052円(税込み) 都度課金
無料お試し期間 なし 30日間(新作レンタル対象外) なし
送料 無料 無料 1~2枚:297円

3~4枚:341円

5~6枚:440円

7~8枚:550円

9~10枚:682円

11~13枚:792円

14~16枚:902円

 

レンタル可能枚数(月間)

4枚 8枚(旧作は枚数制限なし) 上限なし(※1)
一度に届く枚数 2枚 2枚 1~16枚
返却期限 なし なし 10泊11日で(7枚以上レンタルの場合、20泊21日)

※1:キャリア決済の場合の単品レンタル同時所有枚数は16枚が上限。クレジットカード決済は上限100枚。

はじめてTSUTAYA DISCASを利用するなら、定額レンタル8のプランがおすすめです。

おすすめの理由は

  • 無料お試し期間が30日間ある
  • 旧作のレンタル可能枚数の制限なし

他のプランには、無料お試し期間がありません。

試しに使ってみたいという方は、定額レンタル8を申し込んで無料で使ってみて、試した後に継続するかどうかを決められるので安心です。

TSUTAYA DISCASのサービスを一度利用したことがある人は、「無料お試し」を利用することができません。だから、初めて利用する人には「定額レンタル8」がおすすめです。

TSUTAYA DISCASの料金プランの注意点

次は、TSUTAYA DISCASを利用する際の注意点を解説します。

  1. 無料お試し期間の注意点・料金発生
  2. 単品レンタルの返却期限と延滞料金
  3. TSUTAYA DISCAS解約時の注意点

①無料お試し期間の注意点・料金発生

TSUTAYA DISCASの「定額レンタル8」プランには、初めて利用する方向けに「無料お試し期間(30日間)」があります。

ただ無料お試し期間中は、新作のレンタルができません

また、無料お試し期間終了後は、登録プランの料金で自動更新(有料サービスへ移行)されるため、いつから有料サービスに切り替わるのか確認しておきましょう。

②単品レンタルの返却期限と延滞料金

単品レンタルには、返却期限があります。(10泊11日/7枚以上は20泊21日)

もし延滞した場合は、1日の延滞でCD/DVD1枚につき155円(税込)の追加料金が発生します。

また、単品レンタルではコミックもレンタルできますが、コミックを延滞した場合もCD/DVDの延滞と同じく1冊につき155円(税込)の追加料金が発生します。

レンタル日数には、「配送日数」も含まれるため、30日以内に返送しても期限内にTSUTAYA側に届かなければ延滞金が発生するため、余裕をもって返却する必要があります。

TSUTAYA DISCAS 無料お試しの方法と解約方法

TSUTAYA DISCASの無料お試しの方法、解約方法は、TSUTAYADISCAS公式サイトを見ていただくのが一番だと思うので、こちらでは簡単に解説していきます。

TSUTAYA DISCASの無料お試しの方法

  1. TSUTAYADISCAS公式サイトにアクセス
  2. 「30日間無料でお試し」をclick
  3. 定額レンタル8:月額 2,052円(税込)が30日間無料で試せるプランの申込画面が開くので、必要事項の入力・選択(氏名、メールアドレス、ログイン用パスワード、生年月日、電話番号、決済方法選択、サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意)をして手続きを進める
  4. 定額レンタル8の無料お試しスタート!

TSUTAYA DISCAS解約方法

TSUTAYA DISCASの公式ページを開き、右上の「マイメニュー」のメニュー一覧より「サービス解除申請(サービス退会)」を選択。

登録しているプラン内容を確認してチェックを入れる。

アンケートが表示されますが、回答してもしなくてもOK。一番下までスクロールして「申請を完了する」をタップ(クリック)。

サービス解除申請の受付後、確認のため登録していたメールアドレスに解除申請受付のメールが届いているかを確認しましょう。

他社動画配信サービスとの比較

このサイト内の各配信サービスの特徴や価格を徹底比較!の記事では、以下8つの動画配信サービスの特徴や価格を徹底比較しています。

  1. dアニメストア
  2. Lemino (旧dTV)
  3. Amazonプライムビデオ
  4. Netflix
  5. FODプレミアム
  6. Paravi
  7. Hulu
  8. U-NEXT

この8つの動画配信サービスと、TSUTAYA DISCASの最大の違いは、新作が出てすぐに観られるかどうかだと思います。

話題の新作をすぐに観たいという方は、断然TSUTAYA DISCASがおすすめです。

また、なかなか動画配信サービスで取り扱いのないジブリ作品がみられるのもTSUTAYA DISCASのメリットです。

TSUTAYA DISCASは、話題の名作から、最新作まで数多くの作品がレンタルできます。

  • 洋画・邦画:約35,500タイトル以上
  • 国内・海外ドラマ:約5,400タイトル以上
  • アニメ:約9,200タイトル以上
  • R-18:約210,000タイトル以上
  • ⅭⅮ:約250,000タイトル以上

 

\ 30日間無料お試しではじめよう! /