こんにちは。てるです。
今回は三重県桑名市のナガシマリゾートの中にあるに日本最大級の海水プール【ジャンボ海水プール】を子どもと楽しむためのおすすめ情報を書いていきます。
Contents
ナガシマスパーランド ジャンボ海水プールとは?
ナガシマスパーランド内にある「ジャンボ海水プール」は、日本最大級の海水プールです。
総面積約7万5000㎡の巨大なウォーターパークで、約10種類のプールと約11種類のスライダーがあります。 また小さい子が安心して遊べるエリアや、小学生が思いきり遊べる施設がたくさんあります。
また今年(2018年)は、超激流プールが新登場します。
海外のウォーターパークで人気のアトラクションプールです。超・激流プールは、しっかり泳げる人におすすめのプールなので小さい子には難しいですが、パパがかっこいいところを子どもに見せるのには良いかも!?
ナガシマスパーランドジャンボ海水プール 基本情報
営業期間
2018年6月30日(土)~2018年9月24日(月)まで
営業時間
平日 9:30~17:00
土日祝 9:30~18:00
※時期により営業時間は変更となります。詳細は公式HPでご確認ください。
アクセス
東名阪自動車道 長島ICより約15分
伊勢湾岸自動車道 湾岸長島ICすぐ
名鉄バスセンターよりバス約40分
料金
|
大人(中学生以上) | 小学生 | 幼児(2歳~) |
---|---|---|---|
ジャンボ海水プール 遊園地入場+プール利用 |
3,700円 | 2,700円 | 1,500円 |
ワイドパスポート 遊園地入場+プール利用+のりもの乗り放題 |
6,400円 シニア60歳割引:5,400円 |
4,800円 | 2,800円 |
※前売券を購入するとお得&スムーズに入場できます。
購入はお近くのコンビニで!(サークルKサンクス、ファミリーマート、セブンイレブン)
ベビーインフォ
ベビーカー | × | ー |
---|---|---|
子ども用トイレ | 〇 | ー |
おむつ替えスペース | 〇 | ー |
授乳スペース | 〇 | 海水プール総合案内所内に設置されています |
屋根付きの無料休憩所は4か所あります。
子ども連れには海水プール総合案内所に近い第1休憩所がおすすめです。
子どもと楽しむ!ジャンボ海水プール おすすめ情報
出典:ナガシマリゾート公式HP
1.スパキッズ ナガシマ屋内こどもプール
小さな子どもも安心安全に楽しめるキッズプールです。小学校3年生以下のこどもと保護者限定の屋内型プールで、5つのエリアに分かれています。その中には約30種類50基のアトラクションがあります。屋内プールなので小さい子どもの日焼けや紫外線が気になるママも安心して水遊びができます。
出典:ナガシマリゾート公式HP
・ウォータースライダーエリア
初めてウォータースライダーを滑る子におすすめ。親子で滑ることができる浮わタイプもあります。
・波プールエリア
穏やかな波で水遊びができるプールで、2階部分には水鉄砲もありアクアデッキに水をかけて遊ぶことができます。
・アクアデッキエリア
水深20cmのプールに12コのアトラクション、5つのスライダーが合体したアクアの砦と噴水があるエリアです。
・びちゃびちゃプールエリア
水深10cmなので1歳の子でも安心して遊べます。またスライダーも柔らかい素材で作られているので安心して滑ることができます。
・おもちゃプールエリア
子どもが喜ぶ仕掛けがいっぱいのおもちゃプールです。
マルチレーンスライダー
出典:ナガシマリゾート公式HP
カラフルなキッズ用スライダーで10人同時に26mを滑ることが可能です。身長105cm以上、体重135kgまでという利用制限あり。
キッズスライダー
出典:ナガシマリゾート公式HP
長さの異なる5つのカラフルな滑り台です。これはこども専用スライダーなので未就学児専用です。
ジャパーン 床噴水
出典:ナガシマリゾート公式HP
20基の噴水から水が飛びだします。プールの床から噴き出す水に子どもたちも大はしゃぎ間違いなし。
ジャパーン 噴水エリア
水深0~30cmのせせらぎプールとウォーターカーテン、いろいろな種類の噴水があり小さい幼児と一緒に楽しむことができます。
温泉プール
プールで遊んで体が冷えてしまったら温泉プールで暖まることができます。小さい子どもは体も冷えやすいので、休憩をかねて温泉プールでゆっくり体を温めることをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「子どもと楽しむ!日本最大級の海水プール【ナガシマスパーランドジャンボ海水プール】」について書きました。
ちびっこ向けのエリアも充実しているので、初めてのプールやスライダー体験にはもってこいのプールです。また温泉プールもあるのでおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に来ても楽しめると思います。
また、プールの後ならナガシマリゾート内にある長島温泉「湯あみの島」もお得な料金で利用できるので、プールで疲れた体を日本最大級の露天風呂で癒していくのもありですね。