エンタメ・芸能

Foorinメンバーの経歴や年齢は?二世ちせの親がスゴイ!

2019年の年末を飾る、NHK第70回紅白歌合戦に「紅組」として出場することになった、小中学生のユニット「Foorin(フーリン)」。

Foorinは、若者を中心に人気を集めるシンガーソングライターの米津玄師(よねづ けんし)さんがプロデュースし、楽曲を提供していることでも知られています。

今回は、Foorinのメンバープロフィールや経歴、とある有名人の二世と言われているちせさんなどについて、調べてみました。

 

Foorinメンバープロフィール

まずはFoorinのメンバーと、それぞれのプロフィールをご紹介します。

ひゅうが- メインボーカル

  • 本名:吉田日向(よしだ ひゅうが)
  • 生年月日:2006年10月3日(13歳)
  • 出身地:東京
  • 趣味:俳句、昭和歌謡、ギター
  • 特技:作文、小説、タップダンス、友達作り

もえの – メインボーカル

  • 本名:住田萌乃(すみだ もえの)
  • 生年月日:2008年3月29日(11歳)
  • 出身地:大阪
  • 特技:ピアノ、英語、水泳、体操

たける – ダンス・コーラス

  • 本名:楢原嵩琉(ならはら たける)
  • 生年月日:2006年4月8日(13歳)
  • 趣味:スキー、スケート、歴史研究、野球観戦
  • 特技:タップ・ジャズダンス、バレエ、けん玉

りりこ – ダンス・コーラス

  • 本名:池下リリコ(いけした りりこ)
  • 生年月日:非公開(2019年6月の時点で、小学校4年生)
  • 出身地:非公開
  • 特技:変顔、百面相

ちせ – ダンス・コーラス

  • 本名:新津ちせ(にいつ ちせ)
  • 生年月日:2010年5月23日(9歳)
  • 出身地:東京
  • 特技:タップダンス、歌、英語、クラシックバレエ、日本舞踊、ピアノ
  • 資格:漢字検定7級、書道4段

プロフィールを見ておわかりかと思いますが、メンバーが全て小中学生という、とてもフレッシュなユニットなのですね!
昨年のデビュー時は、まだ全員小学生だったそうですから、驚きです。

メンバーの中で、りりこさんはまだ詳しいプロフィールが公表されていないのですが、他のメンバーはそれぞれ趣味・特技にダンスや歌などがあることから、まだ幼いながら、色んなレッスンを受けていたこともわかりますね♪

Foorinメンバーの経歴

続いて、メンバーそれぞれの経歴をご紹介します。

ひゅうが

  • 「Best Kids オーディション2016」に応募、ファイナリストに選出されたことをきっかけにスカウトされ、芸能事務所Link株式会社に所属。
  • 2017年、テレビ番組やCMに出演。モデル活動もこなす。

もえの

  • 芦田愛菜に憧れて、3歳より芦田愛菜と同じジョビィキッズプロダクションに所属、子役として活動を開始。
  • 5歳の時、NHKBSプレミアム「たべものがたり 彼女のこんだて帖 」で子役デビュー。以降、多数のテレビドラマに出演。
  • 2013年、日本テレビ「明日、ママがいない」で芦田愛菜と共演。
  • 2016年、「湯を沸かすほどの熱い愛」で映画初出演。

たける

  • 2015年、NHK「みぃつけた!」に出演。
    その他、舞台「FUN HOME」「ちはやふる-大地の歌-」「氷川きよし特別公演・め組の辰五郎」「娼年」
    映画「チェリーボーイズ」「Floating father」
    CM「公益財団法人JKA」に出演。

りりこ

  • 2016年、日本テレビ「ゆとりですがなにか?」、テレビ東京「侠飯~おとこめし~」に出演。.
  • 2016年、ミュージカル「アニー」に、モリー役で出演。

ちせ

  • 2014年、ミュージカル「ミス・サイゴン」のタム役で子役でビュー。
  • 2015年、ブランド卵「きよら」、政府広報「ゆう活」などのCMに出演。
  • 2016年、フジテレビ「傘をもたない蟻たちは」、映画「バースデーカード」などに出演。
  • 2017年、映画「3月のライオン」、NHK「ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜」などに出演。
  • 2019年、映画「駅までの道をおしえて」で、初の主演を務める。テレビ東京「おはスタ」に、「祝日おはキッズ」として出演。

こうしてそれぞれの経歴を見ていると、みんなしっかりと「キャリアを積んだ」子供たちだということがよくわかります。

Foorinは、子役などで経験を積んだ「エリートの子供たち」の集まりだということですね!

二世のちせの親は

メンバーの中で、ダンス・コーラスを務める「ちせ」さんが、さる有名人の「二世」ではないか?と言われています。

調べたところ、なんと2016年に公開されたアニメ「君の名は」で大ヒットを飛ばし、2019年公開の「天気の子」も大きな話題となった、アニメ監督・新海誠さんのお子さんだということです!

お母さんも、2000年から映画などで女優として活躍している、三坂知絵子さん

新海監督と三坂さんの長女として生まれたちせさんは、生まれながらに「サラブレッド」だったということですね!
(新海監督の本名は「新津 誠」です)

ちなみに、2017年に公開された映画「3月のライオン」では、新海監督の娘だということを隠してオーディションに参加、見事に合格。
映画の完成後に行われたイベントで、初めて新海監督の娘だということが明かされ、話題を呼びました。

この時ちせさんは、イベントのMCにそのことを聞かれ、「やっぱり聞かれた!聞かないでって言ったのに・・・」と微笑んでいたとのこと。

映画で主演を務めた神木隆之介さんら、キャストの皆さんにも、撮影中は新海監督の娘だということは明かしていなかったそうです。

二世という「有利に働くかもしれない」条件を隠してオーディショに合格し、立派に演じきった。こういった実力が認められて、Foorinのメンバーとして選ばれたのではないでしょうか?


(画像は左からお父さんの新海誠さん、中央が新津ちせさん、右側がお母さんの三坂知絵子さん)

Foorinのパプリカ以外の曲は?

Foorinは、NHKが主催する「2020応援ソングプロジェクト」のオーディションによって選出されたメンバーによって結成され、2018年5月に、米津玄師の作詞・作曲による楽曲「パプリカ」がリリースされました。

2019年末の紅白歌合戦でもこの楽曲が披露される予定ですが、現在のところ、Foorinとしてリリースしているのはこの曲だけのようです。

メンバー全員がまだ「義務教育過程」であり、Foorin以外の活動もあるのでなかなか難しいかもしれませんが、ぜひ「第二弾、第三弾シングル」にも期待したいところですね!

まとめ

今回は、2019年の第70回紅白歌合戦に出場の決まった、5人の小中学生からなるユニット「Foorin」について、メンバーのプロフィールや経歴、有名人の二世と言われているちせさんのご両親などを、調べてみました。

歌やダンスだけでなく、子役として演技の経験もあるメンバーで結成された「Foorin」、今後の活動や活躍にも、大いに注目したいですね!