日本版TWICEを発掘するオーディション番組「Niziプロジェクト」が1月末からHuluで、4月からは日本テレビで放送されることが発表されました。
昨年末、TBS系列で日プ(PRODUCE101JAPAN)の最終回が放送され新しい男性アイドルグループ「JO1」が誕生したばかりで、2月からG-EGGも始まる中、今度は日本版TWICEを発掘する女性アイドルグループをつくるオーディション番組も始動と、最近オーディション番組が多いですね。
今回のNiziプロジェクトは、2PM、TWICE、Stray Kids等が所属する韓国大手事務所JYPとソニーミュージックによる共同GIRLS GROUP PROJECTで、すでに日本8都市アメリカ2都市でオーディションが行われていて、1月末からHuluで放送される際には26人にまで絞られています。

Contents
Niziプロジェクトの放送日と放送内容
Niziプロジェクトは1月31日(金)からHuluで、4月から日本テレビ系列で放送されることが発表されています。
→今すぐHulu公式サイトを確認する
Huluと日本テレビ系列での放送日時と内容
Niziプロジェクトの放送日と放送内容は以下のようになっています。
Huluでの放送日時と内容
【放送日時】
- 2020年1月31日(金)22:00~
- 毎週金曜日22:00~1話ずつ配信予定(全10話)
【放送内容】
- 日本8都市、アメリカ2都市で開催されたオーディションの様子
- J.YPark(パク・ジニョン)氏が選抜した26人による東京合宿の様子
- スタートから約6ヶ月間の様子
Huluは月額1,026円(税抜き)の動画配信サービスですが、2週間のトライアル期間があります。トライアル期間は無料で利用でき、無料トライアル期間中に解約した場合は料金はかかりません。
Niziプロジェクトは現時点でHulu以外での放送予定がありません。
2,052円(税抜き)でNiziプロジェクトの全10話(1/31~4/3予定)を見ることができます。
- 無料トライアル期間2週間(1/31~2/14)
- 2/21~4/20の2ヶ月間で2,052円(税抜)(1,026円×2ヶ月分)
Huluは60,000本以上の映画 ・ ドラマ ・ アニメ ・バラエティが楽しめるので、登録期間中にNiziプロジェクト以外の作品を3本以上みれば余裕で元が取れちゃいます♪
Huluの放送日程(1/31~4/3)
第1話 | 1/31(金)22:00~22:50 |
第2話 | |
第3話 | 2/7(金)22:00~22:50 |
第4話 | 2/14(金)22:00~22:50 |
第5話 | 2/21(金)22:00~22:50 |
第6話 | 2/28(金)22:00~22:50 |
第7話 | 3/6(金)22:00~22:50 |
第8話 | 3/13(金)22:00~22:50 |
第9話 | 3/20(金)22:00~22:50 |
第10話 | 3/27(金)22:00~22:50 |
日本テレビ系の放送日程(4月~)
日本テレビ系での放送日時と内容
【放送日時】
- 2020年4月~
【放送内容】
- 昨年12月から今年にかけて韓国で実施されている合宿の様子
- 最終審査の様子
- 新しいガールズグループ誕生の瞬間
詳しい放送日時はまだ公開されていません。公開され次第、追記します。
Niziプロジェクトの視聴方法
Niziプロジェクトの視聴方法は、現時点ではHuluに登録するしかない状況です。
4月まで待てば日本テレビ系の地上波放送が予定されていますが、そこまでの流れも見ておきたい!という方は、2,052円(税抜)でNiziプロジェクトの全10話(1/31~3/27予定)を見ることができます。
【2,052円(税抜き)の内訳】
- 無料トライアル期間2週間(2/7~2/21)
- 2/21~4/20の2ヶ月間で2,052円(税抜)(1,026円×2ヶ月分)
オンラインでの動画レンタルはだいたい300~500円かかりますが、Huluは60,000本以上の映画 ・ ドラマ ・ アニメ ・バラエティが楽しめるので、登録期間中にNiziプロジェクト以外の作品を3本以上みれば余裕で元を取ることも可能です。
→Hulu公式サイトを確認する
Niziプロジェクトの練習生メンバー26人
Niziプロジェクトは、応募者総数1万人以上の中から現在までに26人の練習生メンバーまで絞られています。
その26人のメンバーの詳細はまだ発表されていません。→第1話2話の合格者一覧
Niziプロジェクトは日本テレビの「スッキリ」で特集企画として定期放送されるようなので、朝の情報番組「スッキリ」で26人についても紹介されるのではないかと思います。
/
日本テレビ「スッキリ」で
「Nizi Project」特集企画の定期放送決定🎉
\特集の初回放送は、
Huluでの番組配信がスタートする
1月31日(金)予定✨✨みなさん、お見逃しなく‼️‼️https://t.co/mPVNbADaT8 #NiziProject #Hulu
— Nizi Project (@nizi_official) January 20, 2020
いち早く情報をキャッチするには、Niziプロジェクトとスッキリのツイッターアカウントをフォローしておくと良さそうです♪
26人のメンバー詳細については情報が公開され次第こちらでもご紹介していきます!
Niziプロジェクトのオーディション内容
Niziプロジェクトは2019年5月からスタートしていました。当初10月から放送予定でしたが、少しずれこんで今年1月末からの放送スタートとなりました。20人まで選抜予定だったのも26人になっています。
Niziプロジェクトは、日本でも人気のTWICEが所属する韓国のJYPエンターテインメントとSONYミュージックの共同プロジェクトとしてスタートしたオーディションで、日本版TWICEを発掘するといわれています。
Niziプロジェクトの意味

虹のようにいろんな色の人材を探して一つのグループにして美しい光を発するようにすることが目標、JYPの色は維持しつつ一段階アップグレードさせたいということです。
「実力があって、自分だけの個性があって、スター性のある人材を探す」とし、ダンス歌が上手かよりナチュラルさを大切にして審査するということです。
Niziプロジェクトの応募資格
Niziプロジェクトに応募することができたのは
- 15歳~22歳の女性で日本語が自由に話せる女性(2020年3月中学卒業予定~1次オーディション〆切時点で22歳までの女性)
- 特定の芸能事務所に等に所属していない人
J.YPark(パク・ジニョン)氏のメディア向け会見の中で話が出ていましたが、日本のアイドル文化と韓国のアイドル文化をうまく融合されて、世界で活躍できるグローバルグループを作りたいということです。
日本のアイドル文化の未完成の部分もみせながら、アイドルとして成長していく姿を見せるという部分を、今回Huluと日本テレビの放送でみせていくということです。
Niziプロジェクトオーディションの流れ
Niziプロジェクトは、1次~3次審査を同日に行い、1次審査2次審査の結果は当日審査会場で伝えられました。
4部門(ボーカル、ダンス、モデル、ラップ)で各部門で課題曲が用意され、歌やダンスなどを披露し審査が行われました。
【審査の流れ】
- 1次審査:各部門に審査内容に沿った審査(1人につき60秒程度の審査)
- 2次審査:各部門に審査内容に沿った審査+質疑応答
- 3次審査:J.YPark(パク・ジニョン)氏との対面審査+質疑応答
ここまでの3次審査に通過したメンバーが26名ということです。
Niziプロジェクトオーディションの開催日・場所
Niziプロジェクトは2019年7月8日に1次エントリーが締め切られ、日本8都市、アメリカ2都市でオーディションが開催されました。

1次エントリー | 7/13 | 名古屋 |
7/14.15.16 | 大阪 | |
7/19 | 広島 | |
7/20 | 福岡 | |
7/21 | 沖縄 | |
2次エントリー | 7/27.28.29.30.31 | 東京 |
8/3 | 仙台 | |
8/4 | 札幌 | |
3次エントリー | 8/8 | ハワイ |
8/11 | ロサンゼルス |
【まとめ】Niziプロジェクト放送日と視聴方法は?26人の練習生プロフィールも
Niziプロジェクトは、主催しているのがJYPとSONYミュージックという日韓の大手事務所ということもあり、デビューするグループにはかなり期待できそうです。
どんなメンバーがオーディションを勝ち残ってきているのか楽しみですね!
1月31日からのNiziプロジェクト視聴はHuluでのみ可能です。
無料トライアル期間を使えば、たった2,052円(税抜)でNiziプロジェクトの全10話が見られます!
Niziプロジェクトが気になるあなたは今すぐHuluの無料トライアルの登録を!→Hulu公式サイト